こんばんは。レセプショニスト伊藤です。
休業の際は皆様にご不便、ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
本日より営業再開となりますので皆様にお会いできること楽しみにお待ちしております。
只今お電話繋がりにくい状況続いております。
大変ご迷惑おかけしております。


1991/8/14 生まれ 神奈川県平塚市育ちです。
海と山に囲まれる自然豊かな土地で育ちました。
3つ下の大きい妹がいます。(身長175over)
家族全員高身長の、顔立ちが威圧的な家庭で育ちました。

母親の影響で幼い頃よりバスケットボールを始め、中学校まで本気で取り組んでいました。顔。。。

心と体が大人になるにつれて「汗だくなんていや!」と言う気持ちが芽生えて
高校ではバイトに勤しみました。
(昔からやっていた書道は細々と続けました。。)


進学校だったこともあり校則が緩く、ほぼ金髪で過ごしていたのは懐かしく恥ずかしい思い出です。。。




弁護士を目指していましたが、幼い頃からの友人の「さわねに髪の毛結んでもらうのとっても嬉しい!すごい上手だもん!」の一言によりあっさり美容師になることを決め、本当に本当にものすごく楽しい美容学校を経て美容師になり6年程経験を積みました。


アシスタント時代は辛くて疲労からか毎日鼻血を出し、胃が痛くて動けなくなって頓服を多用したり通院したりしていました。
それでも頑張っただけ技術が自分のものになる実感がすごく楽しくて、お店から徒歩10分圏内のところに引っ越して朝から晩まで練習しました。
その甲斐もあってか会社のコンテストは最後の一年以外全て優勝できたのが今でも【努力は身になるではなく身にする】という自分の考えのルーツになっています。最後の一年、、、笑
美容師になると決めてから自分が目指していた美容師像が【海外の美容師から、こっちに来て教えてくれ!!と懇願されるぐらいの技術力を持った美容師になる】というものだったので日々楽しく最高の仲間とお客様がいる職場で働いていました。


ですが突如手荒れが出現し(美容師あるあるですね!笑)ドクターストップかかる中でどうにか注射を打って鎮静させたりと続けても治らず、しまいには身体中の激痛でお風呂に入ることさえままならない状態になってようやく、「もうできないんだ」と実感し違う道を探すことにしました。
その時に出会ったのがカキモトアームズのレセプショニストという仕事です。
大好きな美容業界で、お客様のBeforeAfterをみて感動したり、わくわくしたり、嬉しくなったり。
カットやカラーしているスタッフを興味津々に観察してみたり。
お客様の笑顔を見ているだけですっごく暖かい気持ちになります。
すごいな。こんなに頑張ってるからお客様に伝わって素敵な仕上がりになっているんだなって感じられる職場と縁があったこと、本当に嬉しく思います。
技術者としては携われなくなってしまったけれど、今度はレセプショニストとしてお客様に心から笑顔で帰っていただけるように。
スタッフが辛い時は共感できるように。
自分ができることをこれからも最大限やっていきたいと思っています。
これからも向上心と探究心を持って
人として沢山レベルアップしていきたいです。

自粛期間は絵を書いていました!笑
歌を歌ったり絵を描くのも好きです!

長々と失礼いたしました。